シェアする

さっぱりした飲み心地!水割りが合うおすすめ梅酒8選【割り方も】

さっぱりした飲み心地!水割りが合うおすすめ梅酒8選【割り方も】

ロックやお湯割りと違って、梅酒の水割りはあまり一般的ではありません。

しかし、さっぱりした飲み心地になる水割りは、夏やお風呂上りにもぴったり。アルコールが緩和されて飲みやすくなるので、お酒が弱い方にもおすすめな飲み方なんです。

今回は、水割りが合うおすすめの梅酒をご紹介。梅酒の割り方や水と梅酒の比率についてもまとめました。

水割りが合う梅酒と割り方

梅酒の選び方

水割りが合う梅酒

水割りにする梅酒は、味のしっかりしたものがおすすめ。

長年漬けた梅の風味が強いものや、アルコールが強いものなら、水割りにしてもしっかりした梅の風味が味わえます。

美味しく飲める割り方

水割りが合う梅酒

お湯割りのときにはお湯を先に注ぎますが、水割りのときには梅酒が先です。

氷を入れたコップに梅酒を入れ、水を注ぎ、軽く混ぜたら完成です!

水は水道水ではなく、市販の水を使うのがおすすめ。硬水を使うとミネラル成分が梅酒の味わいを邪魔しまうので、軟水を使うのがおすすめです。

梅酒の量は?

黄金比率は梅酒6:水4です。

氷が入っている分薄まりやすいので、ゆっくり呑みたいときは濃い目に作るのが良いでしょう。

おすすめ銘柄

定番のおいしさ「チョーヤ梅酒 紀州」

水割りが合う梅酒

酸味料、香料を一切使用せず作られた、手作り風の梅酒です。

家庭で作る梅酒に近い味わいで、濃厚な甘さと梅の風味が、どこか懐かしい印象です。

ごろごろ梅が入っているのも嬉しいところ。もちろん食べられるので、おつまみにしたり、お菓子作りに利用するのも良いですね。

水で割れば、すっきりしたおいしさと爽やかな甘さで、何杯でも呑めるおいしさになります。ソーダ割りやお湯割りもおすすめです。

バランスの良い味わい「白鶴 梅酒原酒 三年貯蔵」

水割りが合う梅酒

紀州南高梅を100%使用し、3年間熟成させた梅酒です。

甘さは控えめですが、コクと旨みが段違い。酸味も程よく、梅ならではのおいしさを感じることができます。

アルコール度数は20度とかなり高いのですが、アルコール臭さはまったく感じません。

そのまま呑むにはアルコール度数が高いので、何かで割って呑んだり、ロックで楽しむのがおすすめです。もちろん水割りにも最適。水で割れば、ぐんと飲みやすくなりますよ。

さらりと飲みやすい「萬歳楽 加賀梅酒」

水割りが合う梅酒

2013年には、ノーベル賞の祝宴「ノーベルナイトキャップ」に選出されたほどの実力を持つ梅酒です。他にも有名な賞をいくつもとっており、その実力はお墨付きです。

梅酒の中では甘くなく、軽やか。酸味もまろやかで飲みやすいのが特徴。

さらりとしていますが、旨みやコクはきちんとあるので、水割りにしてもきちんと梅の香りと味を楽しめます。

食前酒やナイトキャップにもおすすめです。

ブランデーの香りとコク「チョーヤ ブラック」

水割りが合う梅酒

国産梅を100%使い、ブランデーで仕上げた梅酒です。

なんといっても、コクがすごい! ブランデーのコクと梅酒のコクが合わさり、濃厚な味わい。

酸味はほとんどなく、こっくりした芳醇な甘さがあります。ブランデー好きな方にもぜひ試していただきたい一本です。

酸味料、香料無添加なのも嬉しいところ。水割りにすると甘さが和らぎ、スッキリといただけます。

呑み応え抜群「明利酒類 梅香 百年梅酒」

水割りが合う梅酒

はちみつとブランデーを使った梅酒です。2008年には大阪天満宮に開催された梅酒の大会で優勝しており、人気の高い梅酒なんです。

ブランデーのコクとはちみつのこっくりした甘さがあり、濃厚な味わい。すーっと長い余韻も特徴。

とろりとした舌触りで、呑み応えのある梅酒です。

濃厚なので、アイスやかき氷にかけ、シロップ代わりに使っても美味しいですよ。

明利酒類 梅香 百年梅酒

すっきり軽い口当たり「梅酒 富士山」

水割りが合う梅酒

国産の梅をウィスキーに漬けこんで作った、ウィスキーベースの梅酒です。

すっきりと軽い口当たりが特徴。甘みと酸味がバランスよく、さっぱりした味わいです。まずい梅酒によくあるいわゆる人工的な香りはまったくなく、熟成された旨みが味わえます。

ストレートで呑むとウィスキー独特の香りがほのかにしますが、ウィスキーが苦手な方も大丈夫。水で割ると梅の香りが際立って飲みやすくなりますよ。

フルーティな梅の旨み「紀州 鶯屋 ばばあの梅酒 梅酒原酒」

水割りが合う梅酒

モンドセレクションで金賞を受賞した水を使用して作られた梅酒です。ばばあの梅酒シリーズのラベルには「ばばあ」が様々な恰好をしながら梅酒を作る絵が描かれており、見比べるのも楽しい仕様となっています。

フルーティな梅の香りが特徴。こくっとまろやかなのに後味はスッキリしていて、食前酒にもぴったりです。

加水なしの原酒なので、アルコール度数は少々高めの20度。濃厚な甘みと梅の旨みは、水割りに最適です。

紀州 鶯屋 ばばあの梅酒 梅酒原酒

贈り物にもぴったり「プラムトニック梅申」

水割りが合う梅酒

特徴的なボトルが目を引く、ブランデーベースの梅酒です。

このボトルは古代ギリシャやローマでワインや油の貯蔵に使用されていた壺をモチーフにしており、インパクト大! 贈り物にもおすすめです。

ブランデーに漬けた梅の実が入っており、深みのある味わい。きりっと辛めな味わいなので、甘い梅酒は苦手という方にもおすすめです。

関連:
【美味しい梅酒】市販の人気銘柄おすすめランキング・選び方

初心者でも分かる!「梅酒」の美味しいおすすめの飲み方10選